松田陸、渡邊泰基、角田涼太朗ら前橋育英“最強世代”の一員…青山学院大DF後藤田亘輝はサイドハーフ挑戦で成長

[JR東日本カップ2020第94回関東大学サッカーリーグ戦2部・第13節(10月17日)/拓殖大学 2-0 青山学院大学]

取材・文=柿崎優成

 3年前、後藤田亘輝の名は全国区に広く知れ渡った。名門・前橋育英高校でインターハイベスト4、高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ関東優勝、そして悲願だった全国高校サッカー選手権初優勝を達成。同校における“最強世代”の一員として、輝かしい成績を残した。

 ともに最終ラインを形成した同学年の松田陸はガンバ大阪へ、渡邊泰基はアルビレックス新潟へ(現在はツエーゲン金沢に期限付き移籍中)と高卒でプロ入り。そして、筑波大学に進学した角田涼太朗も2022シーズンからの横浜F・マリノス加入が内定し、10月10日にはJFA・Jリーグ特別指定選手としてJ1デビューを果たした。この状況が後藤田に刺激を与えないわけがない。同期の活躍をつぶさにチェックしては、自身のモチベーションを高めている。

「自分以外のディフェンスラインの3人がプロに行って、もっとやらなきゃって気持ちが強くなった。自分も活躍して、『あの時のディフェンスラインは崩せなかった、凄かった』と言わせたい」

 前橋育英の“最強世代”を後方から支えていた後藤田は青山学院大学の3年生となった今シーズン、本職の右サイドバックからポジションを一つ上げてサイドハーフに挑戦している。10月17日に行われた拓殖大学戦は、相手の前線からの守備に苦戦し0-2で敗れたものの、後藤田は右サイドから仕掛けてクロスを上げ、好機を演出していた。

「(サイドハーフは)サイドでの突破からのクロス、運動量、それに守備面でのスイッチを入れるプレスを求められている。試合を重ねるごとに慣れてきているので、これからもっと自分の強みを出していきたい」

 新たなポジションで確かな手応えを感じている後藤田は、ポジションを変えたことによる“発見”もあったという。

「サイドハーフをやるようになって、後ろを向いた状態でボールを受けることが多くなったので、今まで以上に首を振って周りを確認したり、タッチ数を減らしたプレーを心がけています。今後サイドバックに戻った時、サイドハーフにどのようなポジショニングを取ってほしいとか守備を求める際に伝えやすくなると思うし、自分のプレーにも活かせる」

 自身も大学経由でのプロ入りを目指す後藤田は、「自分も他の3人のいる場所を目指しているし、超えたいと思っている。そのために今はこのポジションで活躍したい」と強く誓った。大学で積む経験の一つひとつが目標とする高みへつながっていくと信じ、チャレンジする日々を送っている。